ヨラドッグフード」タグアーカイブ

食物アレルギー対策フード 3種の違い

レティシアンドッグフード 愛犬の健康をサポートする最高の選択、今回は「食物アレルギー対策フード」3種の違いについてお伝えします。

 

レティシアンには
・ペロリコドッグフード アレカット
・アランズナチュラルドッグフード ラム
・ヨラドッグフードの3種類の「食物アレルギー対策フード」があります。

 

3種のドッグフードの違いを解説します。

■嗜好性を追求!『ペロリコドッグフード アレカット』

●メインのタンパク源:ターキー
●特徴:食物アレルギー対策で高品質HDPターキーを使用

ペロリコドッグフード アレカットは、「美味しく食物アレルギー対策をしたい!」こんなオーナー様におすすめです。

食物アレルギー対策フードは、特定のタンパク源を除いたレシピになっていることが多いため、通常のフードよりも嗜好性が低くなる傾向にあります。
そこで、レティシアンでは食物アレルギー対策中のペットオーナー様の“かゆいところに手が届くフード”として「ペロリコドッグフード アレカット」を開発しました。

その最大の特徴は、「動物性タンパク源としてHDPターキーを採用していること」です。嗜好性が高い、食いつき抜群の食物アレルギー対策フードを実現しました。

ペロリコドッグフード アレカットの詳細はこちら↓

完食ペロリな低アレルゲンフード「ペロリコドッグフード アレカット」

 

■自然素材にこだわった『アランズナチュラルドッグフード ラム』

●メインのタンパク源:ラム
●特徴:
・新奇タンパクとしてラムを使用
・原材料はたった9種類のみ!
・新奇タンパク&原材料数の少なさ

アランズナチュラルドッグフード ラムは、「食物アレルギー対策で原材料が少ないフードを選びたい!」こんなオーナー様におすすめです。

 

アランズナチュラルドッグフード ラムは、「野生の犬が自然の中で食べていた天然由来の食事を、できるかぎり忠実に再現する」という考え方を大事にするドッグフードです。
この考え方に則り、生産時に人工添加物を使用することなく、自然素材のみで栄養が補えるように選りすぐった原材料を使用しています。
使用される野菜類は、日光レベル・pH・土壌湿度をもとに最適な土壌成分で栽培されており、栄養価が年中を通して一定となるように管理されています。

アランズナチュラルドッグフード ラムは、通常のドッグフードに含まれることが珍しい「ラム肉」を使用しています。食物アレルギーは、初めて食べたものに対しては起こりづらく、ほとんどの犬にとってラム肉は、新奇タンパクとなるため食物アレルギー対策に有効です。

また、原材料をたった9種類しか使用していないことも大きなメリットです。原材料が少ないフードは、食物アレルギーの原因(アレルゲン)を特定しやすいからです。
この2つの特徴を持つことから、食物アレルギー対策として非常に有用だと考えられます。

アランズナチュラルドッグフード ラムの詳細はこちら↓

アランズ ナチュラルドッグフード ラム
自然素材にこだわったプレミアムドッグフード

 

■昆虫を使用した次世代の低アレルゲンドッグフード『ヨラドッグフード』

●メインのタンパク源:昆虫(アメリカミズアブ)
●特徴:
・栄養の宝庫「昆虫(アメリカミズアブ)」を使用
・完全グレインフリー(穀物不使用)
・本来食べなれた食材だから食いつき抜群!

ヨラドッグフードは、愛犬に合うフードが見つからないとお悩みのオーナー様におすすめです。その大きな特徴は、タンパク源に昆虫(アメリカミズアブ)を使用していることです。

食物アレルギー対策の基本は「アレルゲンを摂取しないこと」です。ヨラドッグフードは、タンパク源として、肉・魚に代わる新しいタンパク源「昆虫(アメリカミズアブ)」を使用しています。
アメリカミズアブは、「栄養の宝庫」!栄養満点であるだけではなく、肉や魚と交差反応を生じにくく、その他の主要アレルゲン(卵、乳製品、小麦、大豆、トウモロコシ)も不使用です。

ヨラドッグフードのアメリカミズアブは、飼料にも穀物を使わず、野菜や果物だけを与えて育てられています。フードの完成まで、一切穀物を使用しない「完全グレインフリー」のレシピを実現しました。

ヨラドッグフードの詳細はこちら↓

昆虫を使用した次世代の低アレルゲンドッグフード『ヨラドッグフード』

※すべての犬にアレルギーが起きないわけではありません。

 

 

 

 

ヨラドッグフード

レティシアンドッグフード 愛犬の健康をサポートする最高の選択に、今回ご紹介するのは、愛犬の食物アレルギーでお悩みのオーナー様におすすめのドッグフード「ヨラドッグフード」」です。

 

ヨラドッグフードは、昆虫を使用した次世代の低アレルゲンドッグフードです。

 

愛犬の「食物アレルギー」に悩んでいませんか?

その主な原因(アレルゲン)は、食べ物に含まれるタンパク質です。
食物アレルギー対策の基本は「アレルゲンを摂取しないこと」。理論上では「初めて食べるタンパク源(新奇タンパク)に対しては、アレルギー反応が起きない」と考えられています。

それなのに、「初めて食べるお肉・お魚のはずなのにアレルギー反応が出てしまった」そんな経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

このような愛犬の食物アレルギーでお悩みのオーナー様におすすめなのが、まったく新しいタンパク源(※当社従来品比)である「昆虫」を使用した「ヨラドッグフード」です!

 

ヨラドッグフード

 

ヨラドッグフードは、お肉・お魚に代わる新しいタンパク源として「昆虫(アメリカミズアブ)」を使用しています。お肉・お魚・主要アレルゲン不使用です。

 

アメリカミズアブってなに?

アメリカミズアブは、まさに「栄養の宝庫」。
栄養満点で良質なタンパク源であるだけではなく、お肉やお魚と交差反応を生じにくく、その他の主要アレルゲン(卵、乳製品、小麦、大豆、トウモロコシ)も使用していません。
安心して愛犬に与えることができる、いま大注目の食材です。

 

ワンちゃんにとって昆虫は、太古の昔から一般的に食べてきた身近な食材です。本来食べなれた食材だから、美味しくて食いつき抜群です。高タンパクで栄養たっぷりの昆虫は、ワンちゃんの健康な体づくりに欠かせない身近なご馳走なんです。

 

 

ヨラドッグフードは、完全グレインフリー(穀物不使用)!

ヨラドッグフードで使用しているアメリカミズアブは、飼料にも穀物を使わず、野菜や果物だけを与えて育てられています。タンパク源の生産段階からフードの完成まで、一切穀物を使用しない「完全グレインフリー」のレシピを実現しています。

 

愛犬のアレルギー対策に、お肉・お魚に代わるタンパク源として、世界中が大注目しているアメリカミズアブをつかった「ヨラドッグフード」をお試し下さい。

公式サイトはこちらから↓

愛犬のアレルギー対策、もう悩まない! | ヨラドッグフード